色即是空

10代の頃、恋人と同棲を始めたばかりの友人が「カーテンがないので、窓に毛布をかけている。彼氏が実家からもらったらしい般若心経毛布。しかも紫」と言うのを聞いて、みんなで大笑いしたことがある。 般若心経毛布!!それも紫!! その後深夜の通信販売番…

アサリベイベ

タカラガイ―生きている海の宝石 日本と世界のタカラガイ207種 (ネイチャーウォッチングガイドブック)発売日: 2009/01/01メディア: 単行本タカラガイいいよな。ところで中国語の「宝贝」 これは「バオベイ」と読む。赤ちゃんや恋人のことを表す言葉だ。つまり…

クリスマス貝

年をとるとだんだんイベントごとに疎くなるのか、ハロウィンが盛り上がっていたのにも気づかなかったし、ボジョレーも知らぬ間に解禁となり、「今年のボジョレーは濃くて旨いよ」と言われ、買おうかなと思ったときには見当たらず。 おかげでクリスマスも「な…

曲がり角ごとの驚きⅥ 貝ともにいまして

地図に貝塚と出てきたのでふらっと立ち寄った。 割りとカジュアルにその辺にあるもんなんだな、貝塚。 これは神奈川県立生命の星・地球博物館に展示されていた縄文人が食べた貝。アサリ、ハマグリ、マガキ、オキシジミ、今と変わらぬラインナップ。 こちらは…

貝塚と坊っちゃん

先日、ふらっと出かけた東京都埋蔵文化財センターの資料スペースで、「板橋区立郷土資料館 平成21年度秋季特別展“貝塚に学ぶ -考古学者・酒詰仲男と地球環境”」という本に出会った。 ちょうどすぐ横に貝塚の貝層剥ぎ取りパネルが置いてあったこともあり、ふ…

貝を捨てる

貝を捨てる場所、それは古代ならば貝塚だ。 貝塚の研究者、酒詰仲男はその著書「貝塚に学ぶ」にこう書いている。 なぜか理由は不明であるが、この時期には、竪穴住居を廃棄すると、その跡へ貝殻をすてる癖があった。 癖…。習慣とかじゃなくて癖なのか、まあ…

生きていくストレス

以前、「ししとうが辛くなるのはストレスが原因だ」という話をきいたことがあって、「ししとうのくせに生意気だぞ!」とジャイアン流に立腹したことがある。 調べてみたらやっぱりストレスだ。 もう、のっけから「ストレスが原因だよ」と無邪気に書いてある…